看護師の活躍の場として、治験コーディネーターという職種があります。
治験は、薬を厚生労働省に認可してもらうため、対象の薬を人に投与して安全性や有効性を確認するフェーズです。
主に製薬企業主体となって進めますが、治験が行われるのは病院やクリニックなどの医療機関です。
治験コーディネーターは、製薬企業や医療機関、患者の間に立ち、治験を進めていく役割を担います。

治験コーディネーターの主な仕事は、治験計画書の通りに治験を進めていくことです。
そのため、製薬企業の担当者と連絡をとって計画書の内容を確認をしたり、治験患者のスケジュールを作成して治験の担当医師に伝えたり、他部署との調整をしたります。
患者に対しては、心のケアや来院予定や治験薬をきちんと投与できているかなどのサポートを行います。
製薬企業に対しては、定期的に報告書を提出します。

このように、多数の人たちとコミュニケーションをとる必要があるため、治験コーディネーターには高いコミュニケーション力とスケジュール管理力が必要です。
治験コーディネーターとしての特別な資格はありませんが、看護師や薬剤師、臨床検査技師などの資格を持つ医療従事者が有利です。
医療機関に所属されている方と治験施設支援機関から派遣される方の2パターンがあります。

治験は新薬開発に欠かせないフェーズであり、治験コーディネーターなくして治験を進めることができません。
やることが多く大変ですが、やりがいのある仕事です。